カナダのUBCに通うBusiness student の日記

UBC4年次、会計を専攻してる学生です。学校のことメインと、グルメと書きたいと思います。

ランガラカレッジについて

 

この記事ではランガラカレッジについてお話ししたいと思います。

 

Langara College - ランガラカレッジは、公立のカレッジでブリティッシュコロンビア州の中では、割といい方の(UBCに編入する人が多い) カレッジです。(と、信じてます笑)

 

このカレッジでは、ざっくりいうと4つ

-2年だけのディプロマを取得する人

-母国で学位を持っていて、カナダで2つ目を取りたい人(2年ほどかかる)

-4年間在籍して、ランガラカレッジの学位で卒業する

-大学に編入するために単位を安い金額で取りたい人

 

一つ目の人は、卒業した後に1年ほど働いてPermament Residence(PR)、永住権をとって、それから4年生の大学の3年次に編入する人もいます。これはリスクもあり、1年働いても永住権の可能が確定というわけではなく、何年もかかるケースもあります。

(PR取得後は現地の人と同じ授業費用になり、だいぶ節約できる)

 

2つめは留学生に多いのかな?母国の学位が使えない、認められないため、ふたつめの学位として取得するケース。たとえば、インドでエンジニアだった人も、カナダで学位が認められなければ、エンジニアの職には就けず、バスの運転手とかになっちゃう場合も。

 

3つ目のランガラカレッジの学位はUBCの学位と基本的には同じもですが、カレッジとユニバーシティなので、学部によっては、就職するときに差が出ます。(多分?)

 

私は、最後のパターンで、UBCに3年次に入るために60 Credits(単位)を取得するために通っていました。

 

まずはじめにランガラについて思ったことは、インド人多い!中国人多い!白人いない!学部によっては見た目がアジア人(韓国、中国、日本)がすごく多くて、驚くことが多かったです。

(見た目っていうのは、チャイニーズ系カナダ人もたくさんいるということです。)

 

あと、日本の大学みたいにみんな同じタイミングで入学じゃないから、友達ができにくい、気がした。

 

クラスサイズはだいたい25-80 人くらいで、80人でもないかぎり、クラスでの発言数にもよるけど、先生は生徒の顔と名前をだいたい覚えてくれる。

 

日本の大学はよくわからないけど、オフィスアワー、つまり勝手に質問来ていいよ、て、テスト前になるとけっこうみんなかけこむ。

 

よく、海外大学は卒業するの難しいっていうけど、それはわりとほんとで、まず期末テスト後とかにクラスにもよるけど、けっこうな人がやめる。追試とかなくて、落ちたら落ちた(55%以下?)で、そうすると編入はほぼ無理。

それと、学費は年間ばんって払うんじゃなくて、何単位とるかで、毎ターム払う感じなので、クラス落としたら、1クラス分払わなきゃだし、損ばっかり。

 

こんなかんじで、ランガラというより、カレッジメインで書いてしまいましたね。またいつかランガラメインで書きたいと思います。

 

では

 

 

 

 

 

はじめまして。

 

今日からちょくちょくブログを書いて行きたいと思います。

 

まずはじめに自己紹介。

カナダ、バンクーバーブリティッシュコロンビア大学(UBC)のサウダービジネススクール(the Sauder School of Business) で会計学(Accounting)を勉強してる大学生です。

 

f:id:chinamisenoo:20190328002232j:image

 

3年次で編入し、その前までの2年間はランガラカレッジ(Langara College)というところにいました。

 

これからもっと多くの日本人の留学生が来てくれたらいいなということで、私の経験や情報をシェアさせていただけたらいいなとおもいます。